お子さまの小学校入学を控えてお引っ越しを検討されている方へ——
こちらのページでは、浦安市内の小学校とその学区域をわかりやすくまとめています。
浦安市の小学校・学区域マップ【令和7年度版】
※無断転載及び商用目的での使用を禁じます
浦安市地図データページより本記事制作時点で最新のMAPデータ(制作日:平成27年10月30日)を用いてエスホームが制作いたしました。最新の注意を払って制作しておりますが、正確な情報は浦安市ホームページの学区域ページをご確認いただけますようお願いいたします。
市立小学校 | 学区域 |
---|---|
浦安小学校 | 猫実三丁目、猫実四丁目、猫実五丁目、当代島一丁目、北栄一丁目1番から3番、北栄一丁目13番から17番 |
南小学校 | 堀江全域、富士見一丁目、富士見二丁目 |
北部小学校 | 当代島二丁目、当代島三丁目、北栄一丁目4番から12番、北栄二丁目、北栄三丁目 |
見明川小学校 | 弁天全域、今川三丁目、今川四丁目、鉄鋼通り全域、舞浜三丁目、舞浜2番地、港全域、千鳥全域 |
富岡小学校 | 富岡全域 |
美浜南小学校 | 美浜一丁目、美浜二丁目、美浜三丁目 |
東小学校 | 猫実一丁目、猫実二丁目、北栄四丁目、海楽全域 |
舞浜小学校 | 富士見三丁目、富士見四丁目、富士見五丁目、東野三丁目、舞浜二丁目、舞浜1番地、舞浜35番地 |
美浜北小学校 | 美浜四丁目、美浜五丁目 |
日の出小学校 | 日の出一丁目、日の出二丁目、日の出三丁目4番、日の出四丁目 |
明海小学校 | 明海一丁目、明海二丁目、明海三丁目、明海四丁目 |
高洲小学校 | 高洲四丁目、高洲五丁目、高洲六丁目、高洲七丁目、高洲八丁目2番、高洲九丁目 |
日の出南小学校 | 日の出三丁目3番、日の出五丁目、日の出六丁目、日の出七丁目、日の出八丁目 |
明海南小学校 | 明海五丁目、明海六丁目、明海七丁目 |
高洲北小学校 | 高洲一丁目、高洲二丁目、高洲三丁目、高洲八丁目1番 |
東野小学校 | 東野一丁目、東野二丁目 |
入船小学校 | 入船全域、今川一丁目、今川二丁目 |
データ元:浦安市ホームページの学区域ページ
学区に関しての補足情報
浦安市では、通学(入学)する学校は、あらかじめ法令に基づいて定められた「通学区域」により指定されています。そのため、住民登録されている住所の学区にある学校が原則として指定校となり、自由に学校を選ぶことはできません。ですが、以下の特例が設けられています。
学区外就学
特定地域選択制(南小学校学区域のみ)
南小学校は市内で最も児童数が多い小学校です。令和3年度より児童数の緩和のため南小学校学区域にお住まいで新たに入学する児童は「特定地域選択制」の対象となり、南小学校のほか、隣接する浦安小学校、東小学校、東野小学校への就学を選択することができるようになりました。
小規模学校選択制度
住所地の決められた小学校以外で、通学区域外からの児童生徒の受け入れが可能な小学校から、保護者や子どもが入学先の学校を希望することができる制度です。対象者は、令和7年度に市立小学校に入学する新1年生です。
就学相談
特別な事情があり、住所地で決められた小学校以外の学校を希望する場合は教育委員会へ相談が出来ます。
区域外就学
浦安市外へ転出するが学校行事が終わるまで就学したいなど、浦安市立の小学校への就学を希望する場合は「区域外就学願」の申請をすることで許可される場合があります。詳細は教育委員会へお問い合わせください。
浦安で子育てしやすいエリアはどこ?地域ごとの特徴をわかりやすくご紹介
浦安市へのお引越しを検討中の方の中には、「子育てに向いているエリアはどこ?」「地域ごとの雰囲気はどうなんだろう?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
浦安市は大きく「元町(村)」「元町(浦)」「中町」「新町」の4つのエリアに分かれ、それぞれに違った魅力があります。ここでは、子育て世代の方に向けて、各エリアの特色をご紹介します。
【元町エリア(村)】地元のつながりが残る、あたたかな下町の雰囲気
元町エリアは、浦安がまだ漁師町だった頃から栄えていた歴史ある地域です。当代島・猫実・堀江地区(元浦安村)には、今も昔ながらの商店や寿司店、佃煮屋などが残り、どこか懐かしい街並みが広がっています。
● 昔ながらの戸建て住宅が多く、代々住み続けているご家族も多数
● 地域の方々は人情味があり、親しみやすい雰囲気
● 転校の少ない落ち着いた学区
「人とのつながりを大切にしたい」「温かみのある地域で子育てしたい」そんな方におすすめのエリアです。
【元町エリア(浦)】暮らしやすさと生活利便がバランスよく整う住宅街
北栄・富士見地区からなる元町エリア(浦)は、田んぼや湿地帯を整備して生まれた住宅街です。区画整理されており、広い歩道や見通しの良い道路など、お子さまの通学にも安心の環境です。
● コンビニやスーパー、飲食店など生活に必要なお店が充実
● 戸建てや小規模アパート・マンションが中心で、落ち着いた住宅街
● 地元出身の方も多く、地域に馴染みやすい雰囲気
東西線「浦安駅」に近い北栄、JR京葉線「舞浜駅」も利用しやすい富士見など、交通アクセスの良さも魅力です。
【中町エリア】閑静で整った街並みが魅力
海楽・美浜・入船・今川・富岡・東野・弁天・舞浜などからなる中町エリアは、埋立事業により住宅地として整備された比較的新しいエリアです。
● 戸建てや分譲マンションが中心で、区画がきれいに整備されている
● エリア内は車通りが少なく、静かで安心の住環境
● 幼稚園・保育園・小中学校も点在し、教育環境も良好
落ち着いた環境で子育てをしたい方にぴったり。日々の買い物は近隣のスーパーや通り沿いのコンビニで済ませることができます。
【新町エリア】自然と利便性が両立する、人気のファミリータウン
日の出・明海・高洲などからなる新町エリアは、浦安市で最も新しく開発されたエリア。海辺のリゾート感を楽しめる街並みや、大型公園・ショッピング施設などが魅力です。
● 広い歩道や整備された公園が多く、子どもと安心して遊べる
● 大型モールやスーパーも充実し、日常の買い物にも便利
● 国際色豊かで、多様な世代が暮らす街
「自然の中でのびのびと子育てしたい」「リゾート感溢れる街が好き」というご家族にとても人気の高いエリアです。
学区からお部屋探しをしたい方へ|地元密着のエスホームにご相談ください
浦安でのお部屋探しを学区から始めるなら、浦安市の賃貸専門不動産会社「エスホーム」がお手伝いします。
- 全スタッフが宅建士資格を保有
- 仲介手数料は最大無料で費用を抑えられる
- 学区域や通学事情を熟知したスタッフがピッタリの物件をご提案
「◯◯小学校のエリアで、家賃○万円以内で探したい」などのご相談もお気軽にどうぞ。